電磁弁(ソレノイドバルブ)を繋いだ操作盤をスマホから遠隔操作
SMARTIOを操作盤に接続することで、スマートフォンを使った遠隔操作が可能になり、操作盤や管理室に行く手間が省けます。これにより現場作業が効率化され、どこからでも迅速な対応ができるようになります。
電磁弁が実現する効率的な流体管理
基本的には電磁弁とは、電気信号を使って流体の流れを制御する装置です。空気や水などの流体を正確に制御するため、工業や農業などさまざまな分野で広く使用されています。
電磁弁の用途は多岐にわたります。例えば、工場の生産ラインではエア配管の制御に、水処理プラントでは浄化プロセスの管理に活用されています。都市緑化の分野では公園や街路樹の管理に、農業では潅水システムの水量調整に使用され、電磁弁は産業や都市設備において、重要な役割を果たす機器の一つとなっています。
潅水管理の遠隔操作に興味のある方は、以下の記事もご覧ください。
スマホで電磁弁を遠隔操作、潅水管理を省力化
人手不足による潅水管理の負担 潅水管理の現場でも、十分な人員を確保することが年々難しくなっています。そのため、一人あたりの作業負担が増大し、適切なタイミングでの潅水が困難になり、作業が計画通りに進まないことも少なくありま
電磁弁の操作盤にSMARTIOを接続しインターネットから操作
電磁弁の操作方法には、一般的に以下のような方法があります。
一般的な電磁弁の操作方法
- 電磁弁を接続した操作盤のスイッチやボタンを手動で操作する方法
- PLCやタイムスイッチを用いた自動制御する方法
手動操作の場合、操作の度に操作盤や管理室のある現地に行く必要があります。一方、自動制御の場合も、プログラム以外の予定外の操作をするには現地に赴く必要があります。
このような運用方法に対し、現場の操作盤にSMARTIOを接続することで、現場に行かずにインターネット経由で電磁弁の操作が可能になります。
例えば、操作盤の回転灯用の無電圧接点端子にSMARTIOを接続すると、異常が発生した際にメール通知を受け取りつつ、スマホから遠隔で操作して対応することも可能になります。
現場に行く回数を減らし、トラブルの早期解決にも役立ちます。特に、遠隔地にある施設や広範囲にわたるシステムの管理には、遠隔操作の導入で大きな省力化の効果が期待できます。
SMARTIOの特徴
- 操作や設定は、PC / スマホのWebブラウザでアクセスするだけ
- 操作者の登録(ID / パスワード)や、操作ログが記録されて安心
- タイムスイッチ機能により、所定の時間でON / OFFするスケジュール設定が可能
- 接点動作時のメール送信、APIやWebhookを利用したカスタマイズができる
製品情報の詳細はこちらをご覧ください。
SMARTIOの製品カタログはこちらからダウンロードいただけます。
操作盤に繋がる機器電源ならスマホから操作可能
SMARTIOは電磁弁だけでなく、操作盤に接続されたさまざまな機器の電源を操作することができます。
例えば、操作盤に接続されたポンプ、ボイラー、コンプレッサーなどの機器も、スマートフォンから遠隔で電源操作することが可能です。これにより、現場に行かずに設備のオン・オフができるため、作業効率や安全性が向上します。
プログラム不要、管理画面で設定するだけ
SMARTIOの大きな特徴は、プログラムの知識がなくても、管理画面から操作画面を作成したりユーザー設定を行ったりできる点です。また、SMARTIOを操作盤に接続すれば、Webブラウザ上の管理画面からの設定だけで、接続された機器の電源操作や状態確認が可能になります。
操作盤のスイッチ操作を遠隔操作で楽にする
SMARTIOを導入することで、スイッチ操作のために現場へ移動する手間が大幅に減り、業務の効率化と迅速な対応が可能になります。現場に足を運ぶ必要を減らし、よりスマートな業務運営を実現していきましょう。