遠隔接点制御 SMARTIO® スマーティオ

現場へ駆けつけなくも
スマホでかんたん設備操作

製品名称 smartio スマーティオ / 型番 bsmt-r4p4

[幅120mm 高さ25mm]のコンパクトな筐体サイズ

設備の遠隔操作や、
SMARTIOの購入をご検討の方はぜひお問い合わせください。

施設のスマート化で、現場を改善します。

SMARTIOはデジタル入力4点、デジタル出力4点のリモート設備制御装置です。
PC/スマホからのWebブラウザ操作に加え、APIによるシステム連携*が可能です。

*インターネット経由のAPI利用には、Microsoft Azure IoT Hubのご契約が必要です。

Case study 事例

後付け設置で、設備をスマート化します。

屋外照明の遠隔点灯

運動場などの照明盤は、点灯のために毎朝夕の移動が大変。SMARTIOを導入し、手元のスマートフォンで照明の点灯ができます。また暗い中、現場を歩き回る必要がなく、安全性も高められます。

広域エリアの防犯警報

屋外や広域の現場では、防犯対策の見回りは労務負担が大きく、警備サービスの契約も高コストです。SMARTIOで人感センサーの警報を関係者にメール通知、スマート防犯システムを簡易に導入できます。

既設の自動ドアをスマートロックシステムに

自動ドアにSMARTIOを接続し、遠方からスマートフォンで解錠できます。不動産内見時、エントランス解錠のために現地往訪の必要がありません。無人施設の運営にも活用できます。

設備の遠隔操作や、SMARTIOの購入をご検討の方は、お気軽にお問い合わせください。

Feature 特徴

簡易な設置工事ですぐにお使いいただけます。

簡単でスマート、すぐに使える

操作や設定は、PC / スマホのWebブラウザでアクセスするだけ

操作者の登録(ID / パスワード)や、操作ログが記録されて安心

インターネット経由でどこからでも操作できる「SMARTIOクラウド」をご用意*

接点動作時のメール送信、APIやWebhookを利用したカスタマイズができる

*「SMARTIOクラウド」のご利用は別途ライセンス購入が必要です。

建設設備に最適化

接点出力は、ワンショット or ON / OFF切り替え(トグル)を、画面で選択できる

接点出力定格 AC125V(2A)、DC30V(2A)で、多様な設備に接続できる

コンパクトで収めやすい

ファンレスかつ、幅広い温度環境(-20℃〜+50℃)で動作

取付工事が簡易

プッシュイン端子で、配線工事が簡単

DINレール、協約形にも取付できる

入力電源はDC12〜24Vで幅広く対応

USB-C端子から
5Vでも動作可能

Network 接続構成図

多方面に接続でき、様々なシーンでご利用が可能です。

  1. SMARTIOクラウド

    インターネット経由で、手元のスマートフォンから遠隔操作を行なえます。
    (※ライセンス購入が必要です。)

  2. WebGUI

    ローカルネットワーク内で、スマートフォンやPCから遠隔操作を行えます。

  3. 外部システム(クラウドAPI)

    インターネット経由で、外部システムと連携した設備制御が行なえます。
    (※Microsoft Azure IoT Hubの契約が必要です。)

  4. 外部システム(ローカルAPI)

    ローカルネットワーク内で、外部システムと連携した設備制御が行なえます。

About SMARTIO Cloud SMARTIOクラウド概要

インターネットでSMARTIO端末を安全に遠隔制御

SMARTIOクラウドとは

SMARTIOクラウドはインターネットを通じ、SMARTIO端末を安全に遠隔設備操作するサービスです。

SMARTIOクラウドにデバイスを登録するためにライセンスが必要になります。
ライセンスはデバイス1台につき、有効期間単位で販売しています。 ライセンス価格はこちらをご覧ください。

SMARTIOクラウド4つの特徴

いつでもどこからでもスマホで操作できる

スマートフォンやPCのWebブラウザでログインして利用できるので、外出先や自宅からでも設備操作が可能です。

複数のデバイスをまとめた画面をカスタマイズできる

SMARTIOクラウドでは、複数のデバイスに接続した、オリジナルの操作パネルを作成できます。 例えば、多拠点の存在する照明点灯や状態表示など、1画面上に構成できます。
※登録デバイス毎にライセンスが必要です。

操作ユーザの招待

組織やユーザの登録数は無制限。 オートロックの通行許可や、操作盤の利用など、管理形態や関係者数によって、さまざまな運用方法が可能です。

通信状態を監視して安心

デバイスの通信状況を常時監視。異常があった場合は即座に関係者に通知します。

Facility Example 実装設備例

様々な設備に後付けできます。

照明分電盤

マグネット(ラッチ型)

自動ドア、電気錠、駐車場

リレー制御(ワンショット型)

潅水電磁弁

リレー制御(ラッチ型)

警告灯

リレー制御(ラッチ型)

Usage 利用例

入出力の組み合わせで、多様なニーズにフィットします。

  1. スマホで屋外照明操作

    smartioでスマホから屋外照明を遠隔制御
  2. 設備動作のメール発報

    smartioで設備の動作状況をメール送信
  3. 設備連携(自動ドア、電気錠、駐車場ゲート)

    smartioで自動ドア、電気錠、駐車場ゲートなどの設備と連携
  4. 防犯設備(人感センサ+照明+メール通知)

    smartioで人感センサ検知時にメール通知および照明点灯

設備の遠隔操作や、SMARTIOの購入をご検討の方は、お気軽にお問い合わせください。

FAQ よくあるご質問

みなさまから寄せられるSMARTIOに関する質問と回答をご紹介。

Price 価格

SMARTIOデバイス本体(BSMT-R4P4)

96,800円(税込)

SMARTIO遠隔操作サービス

LAN内利用

ライセンス不要
0円

クラウド利用ライセンス価格(税込)

利用期間1ヶ月(30日)6ヶ月(180日)1年間(365日)3年間(1095日)
価格 (1デバイスあたり)5,500円16,500円19,800円 (1ヶ月あたり1,650円) 人気54,000円 (1ヶ月あたり1,500円)

ライセンスの購入方法

SMARTIOクラウドに登録したアカウントでログイン後、「ライセンス購入」画面にてお申し込みいただけます。 申し込み後、ご案内のメールが送信されますので、指定口座へのお振込みをお願い致します。 弊社にてご入金を確認後、ライセンスコードをメールでお送りします。

ライセンスの利用方法

SMARTIOクラウド上でライセンスコードを登録して使用します。
ライセンスは、1デバイスにつき、1ライセンスが必要になります。追加でライセンスを使用し、利用期限を延長できます。
利用期限が経過した場合は、デバイスとの通信ができなくなります。(設定データは消えません)

Contact お問い合わせ

設備の遠隔操作や、SMARTIOの購入をご検討の方は、お気軽にお問い合わせください。

ご用件 必須

氏名 必須

会社名 必須

部署名 任意

役職 任意

メールアドレス 必須

電話番号 任意

従業員数 任意

お問い合わせ内容必須

ご用件
氏名
会社名
部署名
役職
メールアドレス
電話番号
従業員数
お問い合わせ内容

お問い合わせを受け付けました。ありがとうございました。


お電話でのお問い合わせ

03-6407-1866 株式会社バニーホップ 営業時間:平日10:00〜18:00 )