【イベント・観光促進】ライトアップ設備の遠隔操作

遠隔制御の活用例
【イベント・観光促進】ライトアップ設備の遠隔操作

季節のイベントや観光促進、地域活性化など、ライトアップの役割は多岐にわたります。これまでライトアップは点灯・消灯は、現地スタッフやタイムスイッチなどの運用が一般的でした。

SMARTIOを利用すると、スマホから点灯・消灯の操作やスケジュール変更演出の切り替えが行えるようになります。

SMARTIOを使いライトアップを遠隔操作

ライトアップを操作する、電源やミキサーなどにSMARTIOを接続し、スマホやPC、タブレットから遠隔でイルミネーションの電源を操作可能です。

SMARTIOの各接点出力を異なる演出パターンに繋ぐことで、手元のスマートフォンからライトアップの演出パターンを切り替えることもできます。

SMARTIOクラウドを利用した演出切り替えイメージ

スタッフが演出のタイミングを遠隔で操作可能

SMARTIOクラウドを利用すれば、インターネット経由で電源操作が可能となり、スタッフが現場で手動操作する必要がなくなります。

遠隔地からスマートフォンなどでライトアップの演出タイミングをコントロールできるため、複数会場で同時に行うイベントでも、少人数で効率的な運営やスタッフの作業効率向上が期待できます。

タイムスイッチ機能(スケジュールタイマー機能)

SMARTIOはタイムスイッチ機能(スケジュールタイマー機能)を搭載しているため、従来通りライトアップのスケジュール設定が可能です。

通常はスケジュール通りに運用しつつ、イベント時には遠隔操作や別の演出に切り替える、遠隔からスケジュールを変更するなど、柔軟な運用が可能となります。

LTEルータをSMARTIOへ接続しインターネットに繋ぐと、設置場所を選ばないだけでなく、NTPサーバから時刻を取得し時刻ズレ防止にもなります。

ライトアップの運用をより円滑に

SMARTIOでこれまでのライトアップ設備は活かしながら、後付で遠隔操作の導入を実現します。運営は省力化しながら、演出を最大化させることが可能になります。ぜひご活用ください。

SMARTIOの特徴

  • 操作や設定は、PC / スマホのWebブラウザでアクセスするだけ
  • 操作者の登録(ID / パスワード)や、操作ログが記録されて安心
  • タイムスイッチ機能により、所定の時間でON / OFFするスケジュール設定が可能
  • 接点動作時のメール送信、APIやWebhookを利用したカスタマイズができる

製品情報の詳細はこちらをご覧ください。
SMARTIOの製品カタログはこちらからダウンロードいただけます。

遠隔接点制御 SMARTIO® スマーティオ

現場へ駆けつけなくても
スマホでかんたん設備操作

製品名称smartioスマーティオ/型番bsmt-r4p4

[幅120mm 高さ25mm]のコンパクトな筐体サイズ

Catalog製品カタログダウンロード

SMARTIOの製品カタログPDFをダウンロードいただけます。
Amazonからもご購入いただけます。


お電話でのお問い合わせ

03-6407-1866 BH株式会社 営業時間:平日10:00〜18:00 )

多数の施設や設備での遠隔操作をご検討の方は、お気軽にお問い合わせください。